おーしーごーとー

今日は休日出勤。

本来ならば送別会を兼ねたキャンプ?BBQ?に行くはずだったのだけど仕事が入って荻窪で2時間きっかりお仕事。

遊び友達と箱根に日帰り旅行に行く話もあったし、撮影もしたかったし、春物の服やらHDDやら写真機材やら買い物もしたかったし、4月からちょっと企んでることがあってそれの準備やら、行きたい写真展もあったり…って事で、もともとBBQにはあんまり行く気がしなかったのだけど、一人だけ仕事ってことになるとさすがにちょっとトホホな感じ。

クソーッ!!なんて思いつつ、気持ちを切り替えてとりあえず午前中だけ撮影。天気も良かったしロケーションも良かった。でもってなによりモデルのYちゃんが良かった! ってなことで、結果的には、仕事が入ったのはかなり良い事だったのかもしれません、うん。

充実の休日。

#帰ってみたらBoAのDVDがあることに気がついたので、QUICYのPV見てみたけっど、わからんかったよ… 人一杯居すぎ…

ライブに行ってみる

何故かブルースのライブに行ってみたり。

渋谷ライブハウスに来たのも何年ぶりだう?そういえば前に来たときはon airだったよな、名前変わったんだ…なんてちょっと驚いたり。

ブルースなんて聴いたこと無かったけど、こんなにカッコいいのか!オッサンパワースゲー!なんて思ってみたり。

ちょっと刺激を受けて古いCDを漁ってみたりしてるのだけど、何故か今流れてるのはかせきさいだぁだったりして。

そんなに好きなわけでも無いんだけど、なんか昔を思い出すんだよねぇ。かせきさいだぁ聴くと。 続きを読む>>

ミスりまくり

仕事ミスりまくり。なんだコリャ?

ここんとこ良い調子でずっときてたんだけどねぇ。
なんか変なプレッシャーかかってるのだろうか?
困ったなぁ、参ったなぁ。

明日はがんばろ。

うへー、スゲーや!

敬愛するAアニキの写真を見せて貰う。

まとめるのに苦労してて、その苦労を知ってるの影響はしてるだろうけどスゲー良い! 進む道は全然違うけど敬愛するアニキが頑張ってて、そして結果を出してることを知ると、やっぱ無条件で嬉しいし俺も勇気と元気がでる。

そんなこんなでなんか嬉しいそんな一日。

結果

うへー。肩の荷がおりました。本業とはちょっと関係ないのですが、2年間今の職場、立場でやってきたことの集大成的なことが終りました。

正直言うと結果が出る事は全く想定して無く半分意地で半分使命感でやっていたのですが、意外にも結果が出て一気に力が抜けて脱力感に襲われてます。

実はもう一つずっと気になっている懸案事項があって、近々なんとかしなくては…とは思っているのですが、それが終われば一段落。

そろそろ自分の事だけ考えて仕事をしたいです。出来れば良いなぁ…w

大人のおもちゃ♪

767S9904.jpg

大人のおもちゃゲット!

とはいっても買ったわけではなく、大先輩にお借りしたもの。早く撮りたいっ!
撮りたい撮りたい撮りたい!ってなことで、ブツ撮り(苦笑)

コイツ「を」じゃなくて、コイツ「で」撮れるのはいつかなぁ…?

待ちぼうけ

朝から仕事で外回り。

9時45分のアポで9時半に到着。受付をすると11時のアポだとの話。なんじゃこりゃ?と担当氏に連絡を取ると10時15分に変更になったとのこと…

某さんちゃんと連絡くれよー!苦笑


#写真は待ちぼうけを食らってる都内某所からの携帯画像。こんなところの職場はいいですなー、憬れます。

スゲー量のCD

仕事先で神と慕う恩人のお宅にお邪魔。

噂に聞いてた「少なめに見積もって7000枚」のCDコレクションに圧倒される。そしてそのコレクションがすべてキッチリ整理されている事にさらに圧倒される。

やっぱ整理しねーとなー。

レンズやカメラがゴロゴロ転がって埃を被っている我が家が情けなくなりました…苦笑

写真


photo09.jpg
photo13.jpg
今日も写真展行ってみたよ、仕事中に。

今週は1勝4敗。
一個しか面白い写真展無かったし。

思ったのは若者ガンバレ。
ちょっとキビシ過ぎかなぁ…と。
僕もあんなんだったんかなぁ…と、昔の写真を掘り起こしてみる。

なんか、今よりウマいじゃんって思ったよ…ダメじゃん俺、ガンバレ俺…

辞めマン

aIMG_5441.jpg

IMG_9706-01.jpg

僕の部下?な男の子が3月いっぱいで辞めることになりました。

新たな職場への転職が決まっての退職なので非常にめでたいのですが、非常に寂しいです。彼はバカでアフォな人間だし、非常にオコチャマであったりもします。社会人として同じ職場で同僚として働くには非常に腹立たしい部分もたくさんありました。

でも、彼の良さは人柄。バカでアフォでオコチャマなのはホントにその場を和ませてくれて、ホントに何度も僕は彼に助けて貰いました。そんな愛すべき彼がいなくなってしまうのは、本当に寂しい限りです。

どうやら4月の人事でも非常に多くの人が異動してしまうらしいです。ショックな人事もたくさんあるようです。前々から聞いていた某部門の分社化も本格的に…そして相当な急ピッチで進められるようです。

4月からはどうなってしまうのか…かなり不安な今日この頃です。


#写真はストックから。あー、写真撮りてぇなぁー。