フラフラする。

130728-8106.jpg


気晴らしにフラっと撮りに行って撮れた写真がコレだと、相当病んでる模様…苦笑

まー、こういう写真、元気なときでも嫌いじゃ無いんですけどね。

回る。

それでも地球は回っている。

なんてカッコいいことは言わないが、日は暮れるし朝は来る。

そして腹はちょっと減るし、眠れないけど眠いっぽくはなる。切ないね。

上げてみる。

130630-9076.jpg


写真上げてないじゃんって言われたので上げてみる。
最近のオレちゃんは毎日こんな感じです苦笑

褒められる。

褒められると落ち込みます、いつもながらにめんどくさい性格なのですが。

写真に限らず何に対しても器用貧乏なんですよ。

写真は最低限が60点?70点?あたりだとしたら、何撮らせてもその辺りは取れる自信はあるわけですよ。でも80点取る自信は全くないです。実際80点はほとんど取れてない。

なので落ち込むわけです。80点コンスタントに取れたら落ち込まないのかな。たまに90点取れたら落ち込まないのかな。

ということで毎日がダメ人間です。

ふがっ

モヤモヤっ!

うわっ

このページ、デフォルトのwindowsで見るとめっさ汚いページだな苦笑

インシテミル。

130510-1305100270.jpg


これがホントのスタンドイン。

凹むわー。

そーとーやらかしたクサイ。ちょっとしばらくヒキコモリたい気分…苦笑

呆れる。

先日、ある写真セミナーで撮影した知人の写真にコメントしました。こうしたらもっと良くなるんじゃない?的なコメント。

そしたら写真セミナー主催様から「アドバイス大歓迎」というコメントが。それと同時に僕個人宛てに「外部の方はコメントは控えてください」とのメッセージが。

お仕事の邪魔をしないでください、とのことだと思うのですが、オモテとウラの変わりっぷりにビックリすると同時に、このぐらい図太く生きないとやっていけないんだなぁと関心。

関心しても基本的にこういう方はとはお近づきにはなりたくないわけですが…

換装する。

紆余曲折、悲喜交々あって256のSSDが余ったので、デスクトップのC300を交換。

C300に交換したときは、うーん早い?くらいだったのが、たぶん早い!くらいに早くなりました。

たいした期待はしなかったんですが、世代が違うだけで結構変わるもんですね。でも作業が早くなるかというと、そこはマンパワーなんで変わらず、という。

頭の中身も換装できたら良いのにね汗